広島進出ガイド
交通の便、住みやすさ、
自然環境、ビジネスの市場
広島県なら全部ちょうどいい。
広島県で事業を行う企業を
広島県庁がサポートいたします。
広島進出のステップ
-
Step 01
進出のご相談
広島県庁へ、お気軽にご相談ください。
ご要望をうかがい、視察訪問や補助サポート
のご案内を
させていただきます。- 広島県内の進出先を探している
-
中山間地域振興課
平日 08:30 ~ 17:15
- 補助・支援の制度を知りたい
-
商工労働局 県内投資促進課
平日 08:30 ~ 17:15
-
Step 02
現地を視察・体験する
広島県では、中山間地域での新しいワークスタイルの創出「チャレンジ・里山ワーク」を提案しています。
県内の6市町では、サテライトオフィス進出を検討されている企業の皆さまをお手伝いするために、次の取組を進めています。 -
Step 03
具体的な進出のプランを練る
現地を巡っていただき、進出の方向性が定まってまいりましたら、具体的な進出の準備をお手伝いいたします。
企業の希望の形を叶えるために、広島県庁と進出地域の自治体がプランを練るところから伴走し、地域との繋がり作りや、オフィス開設のサポートをいたします。
中山間地域振興課
平日 08:30 ~ 17:15
-
Step 04
東京のIT人材に向けて求人情報を出しませんか?



広島オフィスの
立ち上げメンバー
募集もできちゃう!
「人材がいれば、進出を検討するのに」
とあきらめていた企業さま
広島県が企業の人材獲得を応援します。
広島進出のための人材獲得、広島県内での事業拡大のための
人材獲得を目的とした求人情報への導線を
このサイトにも掲載させていただきます。
一緒に、広島を盛り上げる仲間を見つけましょう!
Challenge Satoyama Work
広島の里山の魅力を
もっと知って欲しい

リモートワークも一般化し、どこにいても働ける時代になってきました。こんな時代だからこそ、自然豊かで人との距離が近い、里山をオススメします。
里山には、手付かずの新しいビジネスチャンスが、たくさん見つかります。

サポートいたします!